道後公園のひみつにせまる!

8/22(水)

山田先生の夏休みまちあるきプログラム第3弾!

「道後公園のひみつにせまる!」

晴天の中、電車に乗って道後温泉へ🚃

道後温泉〜飛鳥乃湯泉〜円満寺〜(宝厳寺〜

伊佐爾波神社)←ここは炎天下の状況で断念〜道後公園

5つのひみつを探しに行きました!

山田先生の分かりやすいお話に聞き入る子どもたち。

・道後の象徴の「サギ」

・円満寺の「音」

・道後公園の「土塁展示室」

あと2つは、回れなかったので次回リベンジ😆

みんな、お茶が空っぽになりながら、

アイスを食べてカラダの熱を冷やし、

おもしろかったねーと帰路に着きました。

道後公園でしばらく遊んだあと、汗をかいたので、保健係のYちゃんが

みんなに塩タブレットを配ってくれました👍

暑い中、熱中症対策をしながらのまちあるきプログラムでした☺️

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000