まちあるき③&宿題やっつけ大会!

8/31(金)

30年度夏休みのまちのがっこうは、今日が最終日❗️

午前中は少し勉強したあと、まちあるきプログラム第3弾!

ロープウェイ街のお店で、

・家族のために

・松山のお土産を

・500円以内で

買うことが目標です。

主に観光物産館で、悩み抜いて買いました。

「お母さんはこれが好きだと思うけど、妹は食べられないかもしれない」

「消費税ってなに?」

「これは松山のものかなぁ」

おつりを手にしていた4年生女子が一言。

「おつりは募金してもいいの?」

okを聞くと、みんなが我先にと、赤い羽根募金箱と先日の豪雨災害募金箱へ分けて入れていました。

そのことを、帰ってから副担任のさっちゃんに褒めてもらって、みんなちょっぴりこそばゆい感じに見えました。

午後からは

宿題やっつけ大会❗️

宿題は終わったよーという子どもたちも、家でやってる問題集や絵日記や、

塾の予習などを頑張りました。

そのあと、ひょんなことから「はないちもんめ」が始まり😆

徐々にお帰りの時間が来て。

まちのがっこうの夏休みが終わりました🍉

この夏休みは

体験で参加してくれた子どもたちが大勢いて。

また来たい! 明日も来る!とあっという間に馴染んでくれてとてもうれしかったです☺️

子どもたちを通わせてくださった保護者のみなさまにも深く感謝いたします。

最後に、今日来てくれた子どもたちと副担任のさっちゃんから

サプライズのメッセージをもらい、

最高の締めくくりとなりました…涙

みんな、元気でまた冬休みに会えるのを楽しみにしています!

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000