「コマを作ろう!」「もめごとの解決と弁護士の役割り」作り

8/2(金)

今日は、縦割りクラスになってから2日め。

1年生から5年生まで、2クラスに分かれての活動です。

みなちゃん(Bクラス担任)のアイデアで、

それぞれのクラスで係を決め、係の仕事内容を考えました❗️

自分たちで決めた係の仕事、頭に入ったかな?

今日のプログラムは、

低学年は、山田重明先生による「コマ作り」

型紙を切って、模様を貼って、

丸い割り箸を軸に大きなコマが出来上がり❗️

軸のところをコツがあるみたいで、みんな根気よく作っていましたよ(写真撮り忘れ…)

回ると模様が変化しておもしろいね😊

高学年は、弁護士の高田義之先生に「もめごとの解決と弁護士の役割り」についてお話していただきました。

もめ事は、カレッジでも毎日のように起きています。

解決するためには、中立の立場で話を聞く人が必要。

弁護士は、言葉を使って人を助けたり、守ったりする、資格や技術を持った人。

高田先生は、

「弁護士に向いている人は、勉強ができる人ではないよ」

「言葉の力を信じて、どんな時でも自分にも他人にも絶対に暴力を許さない人」

だと、教えてくれました。

カレッジのみんなも、手や足が出てしまう時がありますが、言葉で伝えることをみんなで練習しているところです❗️

(担任)Aクラス:亀田、Bクラス:橋本

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000