移動の未来を考えるワークショップ

8/30(金)

残すところ、あと2日。

今日が平日最後の日、今日でほとんどの子どもたちがお別れです。

朝の会では、

・カレッジで頑張ったこと

の発表をしてもらいました。

・友だちを増やしたこと

・忘れ物をしないこと

・プログラム

・先生たちのお手伝い

少しずつですが、表現に幅が出てきたように思います。

今日のプログラムは、

愛媛トヨタ自動車(株)から、インターンシップの学生さん5名を連れて、

和泉智子さんと上田浩之さん、城村雄大さんが来てくれました。

高学年は、「友たちを深く知って さらに仲良くなろう!」

ペアになってインタビューをし合います。

あまり話したことがない子とペアになったので、新しい面を知ることができて、会話のきっかけにもなりました。

後半はインタビュー用紙を基に、相手の良いところや感心したところなどを発表。

時間が余ったので、自分の言葉でインタビューの答えを読み上げました。

『みんなの前で自分のことを話す』という作業はまちのがっこうで毎日行われていることでもあり、その習慣がプログラムにも繋がっているのだなぁと嬉しくなりました。

低学年は、「創造しよう!○○に贈りたい。未来の道具」

自分のためや、みんなのために絵を描きましたよ。

かめさんのために書いてくれた子もいました涙😭

1つをじっくり描く子、次々とたくさん描く子、あの人にもこの人にも…と考える子、

分からんーと言う子には、学生さんが根気よく引き出そうとしてくれていました❗️

(手強かったかも)


担任:亀田、織田

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000