「白玉だんご作り+お正月遊び」「くるまの工夫をたくさん見つけよう!」
1月5日(金)のプログラムは、
午前中は東雲公民館へお出かけし、
「白玉だんご作り+お正月遊び」に参加😉
午後は愛媛トヨタ自動車さんの
「くるまの工夫をたくさん見つけよう!」🚗
参加した子どもたちは初めての白玉だんご作り。
粉をこねる感覚、適度な大きさに丸める楽しさ、
五感をフルに使って調理しました💫
茹であがった白玉にみたらし、あんこ、きなこをかけて食べてみると・・・
声をそろえて、
「もちもちして美味しい!!」とみんな大喜びでした!
自由時間には東雲地区の子どもたちや地域のおじいさんと
お正月遊び。
あやとりや竹笛、こま遊びなどまちのがっこう以外の子どもとの交流を楽しみました😄
午後からの愛媛トヨタ自動車さんの授業では、
クルマに関する○×クイズに挑戦し、クルマ博士を目指しました📙
ナンバープレート、世界初の車と交通事故、空飛ぶ車など
驚きいっぱいのクイズに挑戦し盛り上がりました。
とても充実した一日でした😁
0コメント