絵を見て話そう!~対話型鑑賞~

3/28(水)は、富久町のゆめーるきっずへお出かけしました😉

プログラムは、

絵を見て話そう!~対話型鑑賞~

愛媛県美術館ナビゲータの大黒真子さんに、2つの絵を見せてもらいました。

7人の子どもたちの観察力と表現力、

そして想像力が素晴らしく✨

その絵の背景を言い当てたのには驚きました❗️

人の発表に付け加えたり、表現を変えたりする様子も見られ。

私も夢中で聞いてしまいました。

ゆめーるさんで一緒にお昼ご飯を食べ、

公園へ。

みんなで一緒に鬼ごっこ。

バドミントンに長縄跳び。

公園ではあんまり一緒にできなかったから、

お部屋でボードゲームを一緒にしよう!

そんな声を聞いて嬉しくなった一日でした。


休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000