絵を見て話そう!~対話型鑑賞~
3/28(水)は、富久町のゆめーるきっずへお出かけしました😉
プログラムは、
絵を見て話そう!~対話型鑑賞~
愛媛県美術館ナビゲータの大黒真子さんに、2つの絵を見せてもらいました。
7人の子どもたちの観察力と表現力、
そして想像力が素晴らしく✨
その絵の背景を言い当てたのには驚きました❗️
人の発表に付け加えたり、表現を変えたりする様子も見られ。
私も夢中で聞いてしまいました。
ゆめーるさんで一緒にお昼ご飯を食べ、
公園へ。
みんなで一緒に鬼ごっこ。
バドミントンに長縄跳び。
公園ではあんまり一緒にできなかったから、
お部屋でボードゲームを一緒にしよう!
そんな声を聞いて嬉しくなった一日でした。
0コメント