レゴブロックでプログラミング

12/27(木)

今日はまちのがっこう恒例プログラムの”愛媛大学・レゴブロックのプログラミング”でした。

今回の課題は「ライントレース」。

レゴロボットにラインを認識し、その上を走るようにプログラミングします。

小学生には難度の高いプログラミングでしたが、チームで助け合い、なんとかタイムトライアルを2戦しました!!

本当にすごいこと!

優勝者には優勝賞品も♪

レゴ・プログラミング常連の子どもたちは、ロボットに派手な飾りつけをする余裕な姿(^o^)

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000