南米の文化を体感しよう!

3/29(金)

今日はサルサやスペイン語、ヨガの講師をしている桂浦美紀さんが先生です😊

ドミニカ共和国に住んでいた2年間で体験したたくさんの日本との違いを、

写真を見ながら教えてもらいました。

・ドミニカの人たちは自分が大好き

・街は常に音楽であふれている

・他人を責めたり、羨ましがったりは皆無

・未来のためにではなく今を生きている

時間に追われることなく、今を楽しむことが全ての彼らの生活に、

いいなぁ〜としみじみ感じたわたしです❗️

子どもたちは、ビックリしたり、大笑いしたり、自分たちの生活との違いに目を丸くしていました😆

そして、ラテン音楽に乗ってサルサをみんなで踊りましたよ♪

今日は、離任式の学校が多く、

人数も少なかったけど、

その分ゆっくり子どもたちもコミュニケーションが取れて楽しんだようです。

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

NPO法人ワークライフ・コラボが実施する 長期休暇(春・夏・冬)の子どもの預かり事業です。 2019年夏より、愛媛県・松山市・八幡浜市の補助事業「休日子どもサポート事業」が始まります! ※新しいサイトを準備中です  最新の情報はワークライフ・コラボHPにて更新! ⇒https://www.worcolla.com/

0コメント

  • 1000 / 1000