対話型鑑賞
4/4(木)
今日は、まちのがっこうで何度も行なっている
「対話型鑑賞」プログラム❗️
私はこのプログラムをとても素晴らしいと感じていて、
ナビゲーターの大黒真子さんに繰り返し来ていただいています。
絵を見て
考えて
話して
聴いて
また見て
自分だけでなく、周りの人の感じ方や捉え方を聴いて、また新しい発見があったり。
同じ絵でもみんな見え方も違って、
ストーリーが見えてきたり、
想像力を働かせてストーリーを作ったり。
みんな時間が足りないくらい発表していました👍
私も発表させてもらいました(みんなに反論されたけど😆)
絵をよくよく見るといろんなストーリーが見えて来ますね❗️
自由時間に盛り上がった風船バレー🎈
女の子チームでお腹がよじれるくらい笑い転げました🤣
副担任のばっち(大庭さん)は、春休みは今日で最後。
あっという間に子どもたちの心を掴み、
しっかりと見守って下さいました。
お疲れさまでした💕
0コメント